介護保険制度は国の施策により、毎年のようにめまぐるしく変更され、利用者の皆様をはじめ全国の福祉施設も、その対応に追われているのが現状であります。少子高齢化社会に於いても、私たちが安心して暮らせる、より良き福祉社会の介護制度となるよう心より願うところでございます。新しい時代の新しい支援サービスの提供を日々心がけ、更なる進化と付加価値を高め、利用者の皆様に喜んでいただける福祉施設を目指したいと考えています。それにはスタッフ全員が、自己の研鑽を積み重ねながら技能を高めていくことが重要であり、その結果、利用者の方々に「こころの安らぎ」と「質の高いサービス」の提供ができるものと確信しています。これからも「さざなみ苑」が地域の皆様にとって愛して誇れる施設を目指し、誠心誠意努力して参りたいと存じます。今後とも宜しくお願い申し上げます。

 理事長 上田 暁成

 平成12年4月、介護を社会全体で支える仕組みとして介護保険制度が導入されました。より地域に
貢献できる分野への参画を図り、培ってきた地域サービスのノウハウと経験を活かしながら、介護を必要とされる方々のニーズに即した幅の広い質の高い介護サービスの提供を目指し、平成13年7月、社会福祉法人さざなみ会を設立しました。

法人名社会福祉法人さざなみ会
代表者名上田 暁成
主たる事業所の
所在地
〒522-0068
滋賀県彦根市城町二丁目13番3号
TEL0749-27-1411
FAX0749-27-1429
許可年月日/
番号
平成13年7月16日/
滋賀県指令レ第933号
設立登記年月日平成13年7月27日
平成14年8月
開設
住所:
滋賀県彦根市城町二丁目13番3号
特別養護老人ホームさざなみ苑
(利用定員)50名
さざなみ苑ショートステイ
(利用定員)20名
さざなみ苑デイサービスセンター
(利用定員)35名
グループホームさざなみ苑
(利用定員)9名
さざなみ苑居宅介護支援センター
平成22年6月
開設
住所:
滋賀県彦根市城町二丁目13番3号
ユニット型特別養護老人ホームさざなみ苑
(利用定員)40名
平成21年4月
開設
住所:
滋賀県長浜市大井町973番2
ケアセンター姉川の里
(登録定員)25名
グループホーム姉川の里
(利用定員)9名
平成25年5月
開設
住所:
滋賀県長浜市大井町973番1
特別養護老人ホーム姉川の里
(利用定員)30名
平成31年4月ケアセンター姉川の里を廃止し、
グループホームに変更
(利用定員9名→18名に増床)

任期 



令和5年6月28日から



令和7年度定時評議員会まで

理 事 長上田 暁成
理   事上田  聡
理   事三谷 新治
理   事竹内  彰
理   事柳田 国男
理   事池嵜 匡志
理   事西川 忠直

任期 



令和3年6月13日から



令和8年度定時評議員会まで

評 議 員北村 作一朗
評 議 員米田 吟栄
評 議 員大久保 実
評 議 員石本 秀成
評 議 員橋本 忠幸
評 議 員今村  潤
評 議 員田中 正孝
評 議 員横井 康素
評 議 員川上 建司
評 議 員若林 圭子

任期 



令和5年6月28日から



令和7年度定時評議員会まで

監   事永井 茂雄
監   事村田  登

任期 



令和5年6月28日から



令和7年度定時評議員会まで

評議員選任・



解任委員
下司 功
評議員選任・



解任委員
高橋 東洋雄
評議員選任・



解任委員
永井 茂雄
評議員選任・



解任委員
藤邉 匡文