日記
職員バーベキュー♪

ケアセンター・グループホーム職員企画で、 部署合同の職員バーベキュー大会を開催しました! 用意したお肉は、4kgです。 職員の家でとれた新鮮な野菜や育てているお米も持ち寄って、たくさんの食材が揃いました。 職員は、男性陣 […]

続きを読む
日記
ケアセンター 流しそうめん行事

ケアセンターでは、利用者様が隙間なく並び、大勢で流しそうめんを楽しみました。 大勢の中で、そうめんがとりにくいかと思いましたが、「今とったほうがいいで」「私はこの次にとるわ」と利用者様同士で、譲り合いながら、和気藹々と仲 […]

続きを読む
日記
グループホーム 流しそうめん&流しそば行事

グループホームでは、流しそうめんだけでなく流しそばも行いました。 聞き手と逆の方向から流れてきた麺もうまくすくってくださっていました。 「次はそば」「私はそうめんがええわ」と注文が入り、職員もどんどん流していきます。 そ […]

続きを読む
未分類
ケアセンター 流しそうめん行事

ケアセンターでは、利用者様が隙間なく並び、大勢で流しそうめんを楽しみました。 大勢の中で、そうめんがとりにくいかと思いましたが、「今とったほうがいいで」「私はこの次にとるわ」と利用者様同士で、譲り合いながら、和気藹々と仲 […]

続きを読む
日記
特別養護老人ホーム3日連続流しそうめん祭り

特別養護老人ホームでは、各ユニット1日ずつ流しそうめんを楽しんでいただきました。 そうめんが次々流れてくると、真剣にすくってどの利用者様もお椀に山盛りになっていました。 「こんなに食べれんわ」「もうお腹いっぱいやわ」と云 […]

続きを読む
日記
七夕特製ゼリーづくり

七夕の日のごはんといえば、皆さんは何を食べるでしょうか? 知らない職員も多かったのですが、七夕の日には、そうめんを食べる習慣があるそうです。 由来としては、中国から伝わったとされる説やそうめんを天の川や織姫の織り糸に見立 […]

続きを読む
日記
七夕飾り くすだまづくり

7月と云えば、七夕です どの部署でも飾りや短冊への願い事などを一緒に作り、玄関や居間に飾っていました。 いろんな色や種類の飾りがとても華やかです。 ケアセンターでは、大きなくすだまもつくりました。 利用者様の背丈ほどもあ […]

続きを読む
日記
7月 誕生日会&パフェづくり

7月には2名の利用者様が誕生日を迎えられ、担当の職員と一緒にお祝いパーティーをしました。 午後から、誕生日の利用者様に集まっていただき、職員が誕生日ソング演奏にて、お祝いさせていただきました。 職員お手製のメッセージカー […]

続きを読む
日記
6月 誕生日会&ゲーム大会

特別養護老人ホームにて、6月の利用者様4名のお誕生日会とレクリエーションゲーム大会を行いました。 誕生日会では、プレゼントをお渡しし、他の利用者様とお祝いさせていただくと、 「こんなんしてもらえるなんて夢みたい」「長生き […]

続きを読む
日記
毎年恒例バラ園外出

彦根の庄堺公園のバラが見頃だと聞いて、利用者様とバラを見に行ってきました。 天気も良く、ちょうど良い風のなか、利用者様は公園中に咲くいろんな色のバラを、職員や利用者様同士で、ゆっくりと眺め、楽しまれていました。 「きれい […]

続きを読む